三重大学みえの未来図共創機構 産学官連携推進部門

トピックス

2012.04.12

【学生】桜美林大学との地域活性化研修4日目-宇氣郷-

3月23日の4日目。紀北町との別れを惜しみながらJRと三重交通バスで松阪市の宇氣郷へ。今でもからぶき屋根の家々が並ぶ風景が見られる、美しいところです。人口の70%が高齢者という限界地域とされていますが、「元気を開く-元開地域にしよう」と住民の方々は地域活性化へ積極的に活動されています。みなさん、元気いっぱいで実際のお年よりもとても若々しくみえました。

この日はあいにくの雨・・・ですが、4コースに分かれて、宇氣郷の魅力を伝える散策マップを作るため、ハイキングをしました。梅林が美しい花をつけ、畑には獣害対策の私たちにとっては目新しい垣根や罠があったり、山や畑に獣道を見つけたりと、素敵な発見が多々ありました。その後は各コースで報告会。それぞれが見つけた魅力を手書きマップにして、地域の方々へ向けて発表しマップはプレゼントしました。夕食の焼き鳥は絶品!地域が運営するうきさとむら本店にて地域の方々と一緒にいただきました。宇氣郷の鶏は最高です^^宿泊は寺に泊まりました。

地域戦略センター 松井美愛子