三重大学みえの未来図共創機構 産学官連携推進部門

トピックス

2011.11.18

津城建築400年記念シンポジウム

!!現代によみがえる藤堂高虎!!

11月13日(日)14時~津市センターパレスにて、戦国を武勇と知略で切り開いた武将・藤堂高虎の功績を3名のパネリストを迎えて、コーディネーターとともに振りかえりました。城づくり、まちづくりの名人でもあった高虎の功績からは、現代の私たちがまちづくりをするにあたっても学ぶことが多くあります。それらをどのように現代に甦らせるか、生かせるかを約120名の参加者とともに考えていきました。

お迎えしたパネリストの方々は、歴史小説家の安部龍太郎、三重大学歴史都市研究センターの松島悠氏、伊賀文化産業協会の福井健二氏、そしてコーディネーターは三重大学教育学部教授/三重大学歴史都市研究センターの藤田達生氏です。それぞれの異なった視点からの高虎と津城、そして今の津市をどうのようにつくっていくかのご意見は興味深いものでした。休憩を挟んでの2時間半の講演でしたが、あっという間に時間が過ぎていき、終演予定を越しての盛り上がりでした。主催側としては、多くの参加者にお越しいただいたこと、そして講演、シンポジウムともに活気があるものになったことはたいへん嬉しかったです。

最後に、私事ですが大変きれいで驚いたことが・・・

それは津観音でのライトアップです。11月7日と13日の夕方のみでしたが、竹のタワーに展示された「藤堂高虎の生涯」展の夜間見学のためライトアップを行いました。境内に並べられた多くのろうそくがほのかに光っている光景にはなんとも癒されました。その上、津観音の雰囲気とろうそくの明かりがとてもあっていてずっと見ていたかったですね。

チャンスを逃された方は、次の機会にぜひご覧ください。

インターンシップ生 松井美愛子