三重大学みえの未来図共創機構 産学官連携推進部門

トピックス

2011.11.18

歴史探訪ツアー【藤堂高虎ゆかりの地を歩く】

11月13日(日)の午前、素晴らしい秋晴れの下、ときめき高虎会のみなさまと参加者12名で藤堂高虎ゆかりの地を巡りました。参加者の年齢層も幅開く、会話もはずみ、楽しい時間を過ごせましたよ。10時に津駅を出発して、最初は蓮光院に向かいました。津駅から歩いて5分ほどのこのお寺では、お魚を持った観音像もあり、このお魚に水をかけてあげると良縁になるとのことでみなさんかけられてました。天井には魚と干支の美しい絵が書いてあるので行った際にはぜひ上も見上げて下さい。そして次は四天王寺。とても立派なお寺でした。織田信長の生母土田御前と藤堂高虎の正室久芳院の墓があります。そこから岩田川を超えて・・・あ!岩田川に架かっている橋のふもとにはですね。戦時中に空襲にあった石橋が残っており、砲弾の跡が今での生々しく刻まれてました。津市に住んで4年目ですが、全く知りませんでした。機会があればぜひ見て下さい。23号線に沿って、朝日屋の前を通り(ここではやっぱりお肉の話になりますね)、津城跡へ向かいました。馬にまたがった藤堂高虎の銅像は立派なもので、実際にも藤堂高虎は身長190センチ体重100キロ以上の大男だったようです。馬も大変だったでしょう。そうこうしているうちに時間も迫り、一同は最終地点の津観音の行きました。最後に津観音で展示してあった藤堂高虎の生涯展を見て解散しました。

ときめき高虎会のみなさんのガイドはとても詳しくとてもいい勉強になりました。でも何より楽しかったのはたった2時間の短い時間でしたが、全員がおしゃべりしながら仲良くなれたことですね。私は津市出身ではない上に日本史には疎いので、移動しながらもみなさんに質問ばかりしてました。木々も少しずつ紅葉しはじめてるこの頃、みなさんも津市を散策してみてはいかかですか?新しい発見がありますよ。

インターンシップ生 松井美愛子